fc2ブログ
こんばんは。
四国中央市の窪田歯科医院、窪田佑輔です.

梅雨だというのに全く雨が降りませんね。

今年の夏は大丈夫なんでしょうか…

私は先週、岡山で行われた日本口臭学会に…
スポンサーサイト



2017.06.18 Sun l 口臭 l top
こんばんは。
四国中央市の窪田歯科医院、窪田佑輔です。

今日は口臭について興味深い報告をみつけたので、お知らせします。

皆さん、人と会う前に口臭対策をしてらっしゃいますか?
例えば仕事の商談の前、恋人とのデートの前など、大事な場面の前に歯磨きをして出かけたりしませんか?

それ、逆効果かもしれません。

ある研究グループが歯磨きの前後で口臭のガスがどれくらい変化するのか調べたところ、

もともと口臭のある人のうち約4割に、ガスの数値が高くなるという現象がみられました。

簡単に言ってしまうと、口臭のある人が歯磨きするとかえって口臭が強くなるかもしれない、ということです。

実際に私自身もこのようなケースは数多く体験しました。

これは口臭の原因となる細菌が歯磨きによって口の中全体にまき散らされるため、と言われています。


では、どうすればいいのでしょう。

この報告では、舌の清掃をするとすべての人の数値が改善した、とあります。


舌の清掃と言われても、耳慣れない方も多いかと思います。

古来日本人はもともと舌の清掃をしていました。

こんな浮世絵があるぐらいです。

舌掃除

この習慣は明治以降だんだん薄れてきてしまったようです。

ただ最近では舌の清掃も見直されてきており、あちこちで専用の舌ブラシがみられるようになりました。

薬局やドラッグストアの多くが取り扱っていますので、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか?


あと歯磨きのせいで口臭が強くなるのは一時的なものです。

根本的に口臭を改善するためには、きちんとした歯磨きは必須です。

歯磨きをサボる言い訳にはなりませんので、あしからず…
2016.04.12 Tue l 口臭 l top
こんばんは。
四国中央市の窪田歯科医院、窪田佑輔です。

アメリカの大統領選の候補者選びが熱を帯びてきてますね。

候補者の一人、ヒラリー・クリントン氏の夫は42代大統領のビル・クリントン氏ですが、
彼は日本の首相との調印式や共同声明発表をよく屋外で行っておりました。


なんとその理由は「当時の日本の首相の口とタバコのにおいがきつかったから」と言われています。

この話がホントかウソかはわかりませんが、日本人は世界一口がくさい、と言われているのは事実です。

「日本人は世界で最もきれい好きなはずなのに…」と思われる方も少なくないでしょう。
どうも口に限ってはそうでもないようです。

ちなみに前述の首相も三つ揃えのスーツに、髪をポマードでばっちりきめた、非常にダンディーな方でした。


私は勤務医時代に多くの方の口臭を調べていました。その時にせっかくなので統計をとってみたんです。

口臭

大手製薬会社の調査でも同じような結果になりました。

皆さん、口臭を気にしながらも対策まではとっていないといったところでしょうか。



諸外国との口臭に対する意識の違いはキスの文化がないからではないかとも言われています。

「いまさらダンナとキスなんてしないからいいのよ」というアナタ、

お孫さんやペットのワンちゃんにキスはしていませんか?
口臭の悩みを抱えている方のほとんどが家族に指摘されて…という方でした。
特にお孫さんに言われた場合のショックが一番大きいみたいです。

一度はご自身の口臭を調べてみましょう。
2016.03.01 Tue l 口臭 l top