fc2ブログ
こんばんは。
四国中央市の窪田歯科医院、窪田佑輔です。

梅雨らしく、雨降りが続くこの頃ですが、皆さんは雨の週末をどうお過ごしだったでしょうか。

今週はいろいろあったので報告いたします。
24日()
栄町商店街にあるNPO法人にこりーのさんが運営するにこにこるーむにて、小さな子供さんやお母さんに虫歯予防の話をしてきました。

25日()
高松で行われたSJCDのコースにオブザーバーとして参加してきました。

去年松山でうけたコースの復習として行ってきました。

26日(月)
栄町商店街にある、まごころはうすかまやんにてデイサービス利用者の方にお口の健康についての話をしてきました。


話を聞くのももちろんですが、実際に自分が人前で話をするというのも、意外と勉強になるものです。

いろいろと質問もうけたのですが、

子供さん(そのお母さん)から受ける質問とご高齢のおじいちゃん、おばあちゃんから受ける質問は全くの別物でした。

同じお口なのに、気になること、求めるものが全然違うのです。

普段当たり前すぎて全く気にしてなかったのですが、

歯科の幅広さを感じるところとなりました。


今回受けた質問の内容もここで紹介できればいいな、と思います。

最近不足気味だったブログのネタが増えたので、じつは結構ありがたいです(笑)
関連記事
スポンサーサイト




2017.06.29 Thu l 活動報告 l top